グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション.

唯一無二のスワロフスキー☆

今日、3月31日は年度末日。まあ私にとっては普段の日と変わりはないが・・・。

先日、東京銀座に世界初となるスワロフスキーのフラッグシップショップ『スワロフスキー銀座』がオープン。芸能界きってのセレブリティたちがこぞってスワロフスキーを身に付けて会場を盛上げるなか、某南国元大統領夫人や実妹にダイヤを持逃げされた偽姉妹などは『スワロフスキーはリーズナブルなんで・・・』とかなり強気の上から目線でかるく100万人は庶民を敵にまわしていた。そんなやりとりをTVで視ていて仕事柄このお店の店舗デザインを手がけたのが誰か気になり調べてみたところ意外な結果がでたので少しお話します。

このスワロフスキー銀座を手がけたのは『吉岡徳仁』という世界的にも著名な空間デザイナーで、その実力は世界中の一流企業からデザインのオファーが殺到してしまうほどスゴイ方。空間デザインだけでなく身近なモノだとauのMEDIA SKINって携帯なんかもデザインしちゃうプロダクトデザイナーでもあるんです。吉岡徳仁をもっと知りたい方はコチラをどうぞ http://www.tokujin.com/

話はスワロフスキーに戻しますが、TOYO KITCHEN STYLE という日本のシステムキッチンメーカーがあって私も以前のブログで何度かご案内させてもらった事があるのですが、スワロフスキーを贅沢にあしらったモデルが昨年の10月に発表されていたのでその写真です

 INO meuble "Crystal" 引出しの取っ手の部分にスワロフスキーがあしらわれていてなんとも日実用的なフォルム。限定20セットのみの発売だそうでスワロフスキーを全体にちりばめた『キキョウ』の椅子は世界にひとつだけの貴重な作品。椅子は売り物じゃないんかい!ってツッコミたくなるがまあそもそもがワレワレ庶民には関係のないおとぎの世界、ほうっておく事にしよう。

コチラもTOYO KITCHEN STYLEより3月26日に発売されたばかりの梅田正徳氏のデザイン

花の椅子“Ran” その驚愕の価格は税込み¥798,000。まあ価格設定があったところで結局庶民には手の届かない高嶺の花だ。。

明日から新年度、暫定税率の行方は分からぬままだがとりあえずガソリンの価格は下がりそうなので私ももれなく買い控え。
幸先不安な新年度だなぁ・・・。  


Posted by 空間職人. 2008年03月31日15:30 | Comment(6) | 空間