01年の夏フェスで・・・
昨日の続き、なんてのんびりした記事ですが。。
腹ごしらえもすんだってことでようやく古本屋巡りへ。
とはいえ目当ての本がとくにあるわけでもないのだが、
なんか掘出し物でもあれば みたいなプチ宝探し感覚。
時間も気にせず巡りめぐって熊谷までも。。。
ほうほうのていで得た戦利品です。

巡ったワリには本2冊(それも漫画)とCD2枚だけ。それも画的にグロくなってしまった。
『 釣りバカたち 釣魚迷が奔る!! 矢口高雄 』
釣りキチ三平の著者 矢口高雄 がおくる実話をモデルにしたリアル釣行記。
コレ読むと釣りに行きたくなっちゃいますねぇ。
『 丸尾地獄 丸尾末広 』
アート誌やWeb上で時々目にしたことはあったのですが実際手にとってみるのは初めて。
エログロの極み。度が過ぎた楳図かずお か。。。
『 GROOVIN' TIME / 忌野清志郎 Little Screaming Revue 』
私の敬愛するアーティスト。10代の後半からこの人の声にやられっぱなし。
現在、癌で闘病中。今度復活するときにはライヴ会場に足を運びたいなぁ。
『 Groovers on The Marble / Big Frog 』
日本を代表するジャム・バンド。
あのグレイトフル・デッドやフィッシュといった大御所バンドとも交流のあるゴイスーな人達。
洋楽コーナーに埋もれてたのをピックアップ。01年に催された夏フェスで耳にした以来だ。
休日の昼間からオープンエアで聴きたくなる音ですよ、これは。
残念ながら今年の3月で活動休止したそう。時代の流れですかねぇ。。
以上、4点で¥1,840 とてもイイ買い物でした。
今日も Big Frog かけながら作業なんかしてると引出しの奥の方でひっかかってた記憶なんかが飛び出してきてなんか良い気分♪
つぎはドコの古本屋巡ろうかな!?
腹ごしらえもすんだってことでようやく古本屋巡りへ。
とはいえ目当ての本がとくにあるわけでもないのだが、
なんか掘出し物でもあれば みたいなプチ宝探し感覚。
時間も気にせず巡りめぐって熊谷までも。。。
ほうほうのていで得た戦利品です。
巡ったワリには本2冊(それも漫画)とCD2枚だけ。それも画的にグロくなってしまった。
『 釣りバカたち 釣魚迷が奔る!! 矢口高雄 』
釣りキチ三平の著者 矢口高雄 がおくる実話をモデルにしたリアル釣行記。
コレ読むと釣りに行きたくなっちゃいますねぇ。
『 丸尾地獄 丸尾末広 』
アート誌やWeb上で時々目にしたことはあったのですが実際手にとってみるのは初めて。
エログロの極み。度が過ぎた楳図かずお か。。。
『 GROOVIN' TIME / 忌野清志郎 Little Screaming Revue 』
私の敬愛するアーティスト。10代の後半からこの人の声にやられっぱなし。
現在、癌で闘病中。今度復活するときにはライヴ会場に足を運びたいなぁ。
『 Groovers on The Marble / Big Frog 』
日本を代表するジャム・バンド。
あのグレイトフル・デッドやフィッシュといった大御所バンドとも交流のあるゴイスーな人達。
洋楽コーナーに埋もれてたのをピックアップ。01年に催された夏フェスで耳にした以来だ。
休日の昼間からオープンエアで聴きたくなる音ですよ、これは。
残念ながら今年の3月で活動休止したそう。時代の流れですかねぇ。。
以上、4点で¥1,840 とてもイイ買い物でした。
今日も Big Frog かけながら作業なんかしてると引出しの奥の方でひっかかってた記憶なんかが飛び出してきてなんか良い気分♪
つぎはドコの古本屋巡ろうかな!?
この記事へのコメント
あれですよね!
「愛し合ってるかぁ〜〜ぃ?」
d( ^-')o
「愛し合ってるかぁ〜〜ぃ?」
d( ^-')o
Posted by まこ at 2008年11月15日 13:19
まこさん こんばんは。
それです。
ベイベ〜とかね。
でもそんなMCきけなくなっちゃうのかな。。
頑張って復帰して欲しいです、ほんと。
それです。
ベイベ〜とかね。
でもそんなMCきけなくなっちゃうのかな。。
頑張って復帰して欲しいです、ほんと。
Posted by 空間職人 at 2008年11月15日 18:32
どうも。DEAD似のやつ焼いて☆
Posted by ロシェPaPa at 2008年11月15日 21:22
ロシェPaPaさん こんばんは。
ほい、了解。
あ、女性Vo.なんでDEAD似ではないですが
ユルさがいいかもです。
ほい、了解。
あ、女性Vo.なんでDEAD似ではないですが
ユルさがいいかもです。
Posted by 空間職人 at 2008年11月16日 00:58