ツインリンクもてぎ~レースの跡~
行って来ました。ツインリンクもてぎに。
二輪最高峰のレースMotoGP、四輪ではフォーミュラ・ニッポンやINDY™ JAPAN などが開催される鈴鹿や富士などと並ぶ日本が誇るサーキット、ツインリンクもてぎに昨日行って来ちゃいました。
今回の訪問は公私ともお世話になっている伊勢崎市内のアパレルショップ、ドラゴンビーチ店長の星野さんよりお誘いいただき、なんとレースのサポーターとして参戦させていただきました。(ドラゴンビーチさんのHPはコチラ http://www.dragon-beach.net)
実はドラゴンビーチのオーナーである山口さんが今季より本格的にレース参戦。私もチームのツナギとスタッフジャンパーを纏いレース関係者しか入ることのできない第1パドックへ侵入。

レース直前ピット内にて。ドラゴンビーチはゼッケンNo.55。車両はYAMAHA R-1。マッチョなボディーにARROWSの二連出し後方排気マフラーがなんとも速そうである。

スターティンググリッドにて集合写真。コース内の私はいよいよレースが始るという緊張感と神聖な場所に立っているという気持ちで心臓バクバクです。チーム紹介で場内の巨大なスクリーンに自分達が映ると子供のようにおおはしゃぎで猛アピール!場内アナウンスの声など耳にまったく入らなかったほど・・・。

いよいよ緊張のスタート!サーキット内にけたたましい爆音の嵐!!その音でジャンパーが共鳴するほど!!!

前を行くゼッケンNo.56を追い上げる山口さん。

モニターにてレースの行方を見守る。
結果は27台中の16位。転倒や接触も無く無事完走のデビュー戦でした。
(詳しい結果はコチラで見ることが出来ます。http://www.mobilityland.co.jp/result_m/2008/2wheel/0316_spk.html)

レース後のタイヤはそのもの凄いスピードによって表面がドロドロに溶けていた。それは壮絶なバトルだったことを実感させた。
今回本当に貴重な体験をさせていただき、ドラゴンビーチをはじめ多くのスタッフの方々に大変感謝しております。この場を借りてお礼を申し上げます。
近い将来 cinematic Roomもスポンサー参戦できたら・・・なんて妄想しはじめてます。ようやく耳鳴りも収まってきたし、来るべき時に備えてステッカー作っておこうっと。バイク熱再燃まで時間はかからなそうだ・・・。
二輪最高峰のレースMotoGP、四輪ではフォーミュラ・ニッポンやINDY™ JAPAN などが開催される鈴鹿や富士などと並ぶ日本が誇るサーキット、ツインリンクもてぎに昨日行って来ちゃいました。
今回の訪問は公私ともお世話になっている伊勢崎市内のアパレルショップ、ドラゴンビーチ店長の星野さんよりお誘いいただき、なんとレースのサポーターとして参戦させていただきました。(ドラゴンビーチさんのHPはコチラ http://www.dragon-beach.net)
実はドラゴンビーチのオーナーである山口さんが今季より本格的にレース参戦。私もチームのツナギとスタッフジャンパーを纏いレース関係者しか入ることのできない第1パドックへ侵入。

レース直前ピット内にて。ドラゴンビーチはゼッケンNo.55。車両はYAMAHA R-1。マッチョなボディーにARROWSの二連出し後方排気マフラーがなんとも速そうである。

スターティンググリッドにて集合写真。コース内の私はいよいよレースが始るという緊張感と神聖な場所に立っているという気持ちで心臓バクバクです。チーム紹介で場内の巨大なスクリーンに自分達が映ると子供のようにおおはしゃぎで猛アピール!場内アナウンスの声など耳にまったく入らなかったほど・・・。

いよいよ緊張のスタート!サーキット内にけたたましい爆音の嵐!!その音でジャンパーが共鳴するほど!!!

前を行くゼッケンNo.56を追い上げる山口さん。

モニターにてレースの行方を見守る。
結果は27台中の16位。転倒や接触も無く無事完走のデビュー戦でした。
(詳しい結果はコチラで見ることが出来ます。http://www.mobilityland.co.jp/result_m/2008/2wheel/0316_spk.html)

レース後のタイヤはそのもの凄いスピードによって表面がドロドロに溶けていた。それは壮絶なバトルだったことを実感させた。
今回本当に貴重な体験をさせていただき、ドラゴンビーチをはじめ多くのスタッフの方々に大変感謝しております。この場を借りてお礼を申し上げます。
近い将来 cinematic Roomもスポンサー参戦できたら・・・なんて妄想しはじめてます。ようやく耳鳴りも収まってきたし、来るべき時に備えてステッカー作っておこうっと。バイク熱再燃まで時間はかからなそうだ・・・。
この記事へのコメント
高田様
載せていただき、ありがとうございます。
また、行きましょうね!
遊びにきてねー
載せていただき、ありがとうございます。
また、行きましょうね!
遊びにきてねー
Posted by 星野です at 2008年03月25日 16:36
星野様
先日は大変お世話になりました。
いろいろな事を勉強させていただきこの上なく有意義な時間でした。
ありがとうございました。
第2戦についてですが、友人も同行させていただければと申しておりまして、ご迷惑おかけしますがぜひまた参加させていただければ幸いです。
お店にも友人連れて遊びに伺いますね☆
先日は大変お世話になりました。
いろいろな事を勉強させていただきこの上なく有意義な時間でした。
ありがとうございました。
第2戦についてですが、友人も同行させていただければと申しておりまして、ご迷惑おかけしますがぜひまた参加させていただければ幸いです。
お店にも友人連れて遊びに伺いますね☆
Posted by 空間職人 at 2008年03月25日 17:56
高田君
応援ありがとうございました。
小指の具合も良くなってきました。
次回はもう少し頑張りますのでぜひまた来て下さいね~
次回は5月18日ですよ~
応援ありがとうございました。
小指の具合も良くなってきました。
次回はもう少し頑張りますのでぜひまた来て下さいね~
次回は5月18日ですよ~
Posted by 山口(マグー) at 2008年03月25日 22:52
山口様
先日は大変お世話になりました。ケガの具合なによりです。ガッツのある走りカッコ良かったです☆身震いしました。本当ですよ。重ね重ねとはなってしまいますが御礼申し上げます。
次回は少しでもお役に立つことができればと・・・。
5月18日は予定空けときますので宜しくお願いします。
めざせ表彰台ですね☆
熱い走り楽しみにしてます。
先日は大変お世話になりました。ケガの具合なによりです。ガッツのある走りカッコ良かったです☆身震いしました。本当ですよ。重ね重ねとはなってしまいますが御礼申し上げます。
次回は少しでもお役に立つことができればと・・・。
5月18日は予定空けときますので宜しくお願いします。
めざせ表彰台ですね☆
熱い走り楽しみにしてます。
Posted by 高田 at 2008年03月26日 00:12
もうすぐ春ですね。
もてもてになって、早く女の子とリンクしてツインになりたいです。
もてもてになって、早く女の子とリンクしてツインになりたいです。
Posted by ポチョムキン at 2008年03月26日 13:03